松江腎クリニック
*--Guestbook--*
*HOME*TOP*投稿*検索*集計*管理*
当サイトをご訪問ありがとうございます♪
|
Netter E-Mail
|
|
初めまして。以前から掲示板拝見させていただいています。私は臨床工学技士でありまた患者でもあります。14年ほど透析施設で働いてきて心底「その日暮らしの透析」に嫌気がさしておりました。最初に先生の存在を知ったときには本当に心の底から嬉しかったです。最近先生の真意を受け取れない方たちによって不快な思いをされてるのではと思い、私の存在を書き込む事にしました。応援しています。そしてよろしくお願いします。
|
|
Date: 2008/12/17/23:49:48
No.184
|
|
|
アットマーク
|
|
こんばんは。
宮城県の某透析室に勤務している者です。
こちらの掲示板をいろいろと参考にさせて頂いております。
よろしくお願いします。
|
|
Date: 2008/11/29/22:35:28
No.183
|
|
|
humihumi E-Mail
|
|
掲示板などいつも参考に見ています。 以前、見学させてもらった四国の人間です。 今後もよろしくお願いします。
|
|
Date: 2008/11/27/15:00:43
No.182
|
|
|
風
|
|
HD透析歴11年です。 透析時間は火、木::4時間45分、土・・4時間15分 ダイアライザーは最近APS−18MDからAPS−21ELに変更になりました。 よろしくお願いします。
|
|
Date: 2008/11/26/13:56:06
No.181
|
|
|
zubora
|
|
PDを2年3ヵ月した後、併用を2ヵ月して、現在はHDをしています。 ハンディがあり、送迎を使わないと通院できないため、時間を4時間以上に長くできないので、 現在は、2.1のダイアライザーを使い、QBは260でHDをしています。
|
|
Date: 2008/11/26/09:34:36
No.180
|
|
|
【ゆう】改め【かう】でお願いします。
|
|
こんにちは。 【Date: 2005/08/23/12:21:45 No.49 】で 「ゆう」でゲストブックに書き込んでいましたが、最近掲示板へのコメントが無いためどなたか「ゆう」って方が居るようですのでHN変えます。 これからもよろしくお願いします。
|
|
Date: 2008/11/09/09:00:22
No.179
|
|
|
のりさん
HOME
|
|
ご挨拶遅れまして申し訳ありません。 先日は私のゲストブックにコメント有難うございました。 これからもよろしくお願いいたします。 (^^b
|
|
Date: 2008/10/06/23:27:23
No.178
|
|
|
march
HOME
|
|
すいませんでした こっそりブログ開設しておりました… 内緒にしていたワケではなくて、言わなかっただけです(苦) アロハさんにはすぐに気付かれちゃいましたね 楽しく、面白く、元気になれるブログを目指した結果、透析からかけ離れていますがよろしければまたご訪問お待ちしています
|
|
Date: 2008/10/06/09:47:49
No.177
|
|
|
ヌーボー
|
|
10月で新しい施設に、替わりました。これを期に、改名したいと思います。よるしくお願いします。 コンソールは、DCG−03、テレビもMクリと同じのようです。 ピローは、回路を患者側のほうに、たらすようにすれば、確認できるようになりました。 カットフィルター一本追加すれば、今の基準で、すぐにオンラインHDFできる水質ですが、しないようです。 今日初日、別に問題なく終了しました。
|
|
Date: 2008/10/02/00:42:55
No.176
|
|
|
F.M
|
|
臨時透析、お引き受け下さいまして、 ありがとうございました。 まだ先ですが、楽しみにしております。 どうぞ宜しくお願い致します。
|
|
Date: 2008/09/29/21:45:14
No.175
|
|
|