C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
429 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【31810】健全な精神は十分な透析に宿る すーさん 13/5/2(木) 23:20 [未読]
【31811】Re(1):健全な精神は十分な透析に宿る kusakari 13/5/3(金) 2:01 [未読]
【31813】Re(2):健全な精神は十分な透析に宿る すーさん(援腎会) 13/5/3(金) 7:16 [未読]
【31814】Re(3):健全な精神は十分な透析に宿る kusakari 13/5/3(金) 8:10 [未読]
【31812】逆に kusakari 13/5/3(金) 2:04 [未読]
【31819】Re(1):健全な精神は十分な透析に宿る strong24 13/5/7(火) 10:50 [未読]
【31820】Re(2):健全な精神は十分な透析に宿る すーさん 13/5/7(火) 12:20 [未読]
【31822】Re(3):健全な精神は十分な透析に宿る strong24 13/5/7(火) 16:52 [未読]
【31823】Re(4):健全な精神は十分な透析に宿る すーさん(援腎会) 13/5/7(火) 17:15 [未読]

【31810】健全な精神は十分な透析に宿る
←back ↑menu ↑top forward→
 すーさん  - 13/5/2(木) 23:20 -

引用なし
パスワード
   昔、笹川良一氏が「健全な精神は健全な肉体に宿る」とCMで叫んでいて、子供の頃は耳にこびりつくほどでしたが、昨日30才代のスタッフに聞いたら知らないと言われました。
本来は、「健やかな身体と健やかな魂を願うべき」つまり願い事には慎ましく心身の健康だけを祈るべきだという意味だったそうですが、何時の時代からか、「身体が健全ならば精神も自ずと健全になる」と言う言葉になったそうです。
笹川さんが連呼してもあまり感心は無かったのですが、何となく最近この言葉が『健全な精神は十分な透析に宿る』と聞こえます。

【31811】Re(1):健全な精神は十分な透析に...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 13/5/3(金) 2:01 -

引用なし
パスワード
   ▼すーさんさん:

デキムス・ユニウス・ユウェナリス(Decimus Junius Juvenalis, 60年 - 130年)は、古代ローマ時代の風刺詩人、弁護士である。彼が残した詩は痛烈で、現実を些か誇張し歪曲した表現がよく用いられている。

代表作は、16篇からなる『風刺詩集 (Satvrae) 』。その中で「健全なる精神は健全なる身体(しんたい)に宿る」(後述)や「パンとサーカス」などの言葉が用いられている。


ユウェナリスはこの詩の中で、もし祈るとすれば「健やかな身体に健やかな魂が願われるべきである」(It is to be prayed that the mind be sound in a sound body) と語っており

ラテン語原詞 
...orandum est ut sit mens sana in corpore sano.

fortem posce animum mortis terrore carentem,
qui spatium uitae extremum inter munera ponat
naturae, qui ferre queat quoscumque labores,
nesciat irasci, cupiat nihil et potiores
Herculis aerumnas credat saeuosque labores
et uenere et cenis et pluma Sardanapalli.

monstro quod ipse tibi possis dare; semita certe
tranquillae per uirtutem patet unica uitae.


日本語訳(『風刺詩集』第10篇356-64行)
……強健な身体に健全な魂があるよう願うべきなのだ。

勇敢な精神を求めよ。死の恐怖を乗り越え、
天命は自然の祝福の内にあると心得て、
いかなる苦しみをも耐え忍び、
立腹を知らず、何も渇望せず、
そして、ヘラクレスに課せられた12の野蛮な試練を、
サルダナパール王の贅沢や祝宴や財産より良いと思える精神を。

私は、あなたたちが自ら得られることを示そう。必ずや
善い行いによって平穏な人生への道が開けるということを。


>笹川さんが連呼してもあまり感心は無かったのですが、何となく最近この言葉が『健全な精神は十分な透析に宿る』と聞こえます。

もちろん、透析を十分にする事で患者さんのストレスはかなり減りますから、精神状態も改善する事が多いです。所謂、クレーマーと呼ばれるような患者さんもほぼ居ません。

残念ながら、健全なる身体でも、しっかり透析しても、健全なる精神ではない場合も有りますね。

【31812】逆に
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 13/5/3(金) 2:04 -

引用なし
パスワード
   ▼すーさんさん:

身体の不具合を抱えながら、余人を凌駕する『精神:定義が難しいですが』あるいは『心根』をお持ちの方も沢山居ますね。

【31813】Re(2):健全な精神は十分な透析に...
←back ↑menu ↑top forward→
 すーさん(援腎会)  - 13/5/3(金) 7:16 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

>残念ながら、健全なる身体でも、しっかり透析しても、健全なる精神ではない場合も有りますね。

そうですね。
多くの医療関係者が透析室を異質な場所ととらえますが、それは透析不足により病んでいる方がたくさんいるからからではないでしょうか。
透析量が十分確保されていると言うことは、精神的に安定する最低条件と考えます。

【31814】Re(3):健全な精神は十分な透析に...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 13/5/3(金) 8:10 -

引用なし
パスワード
   ▼すーさん(援腎会)さん:

>透析量が十分確保されていると言うことは、精神的に安定する最低条件と考えます。

ですね。

先ずはしっかりと透析をしない事には先の手立てが見えてきませんね。

【31819】Re(1):健全な精神は十分な透析に...
←back ↑menu ↑top forward→
 strong24  - 13/5/7(火) 10:50 -

引用なし
パスワード
   この言葉はけっこう誤解されて使われることが多いようで。

古代ローマでいい若い者が昼間から酒を飲んだくれているところを見て

「健全なる魂は健全なる肉体に宿れかし!」

健全な魂が健全な肉体を持っている者に宿ったらどんなにすばらしいだろうと願った言葉でした

健康な肉体に健康な精神があったら「鬼に金棒」のような意味だった

ところが、「健康な肉体にしか健全な精神が宿らない」というふうに意味が変えられてしまった

身体障害者がこの言葉を聞くと「お前たちには健全な精神は宿らない」と否定された言葉に

きこえるのです。

【31820】Re(2):健全な精神は十分な透析に...
←back ↑menu ↑top forward→
 すーさん  - 13/5/7(火) 12:20 -

引用なし
パスワード
   ▼strong24さん:
>身体障害者がこの言葉を聞くと「お前たちには健全な精神は宿らない」と否定された言葉にきこえるのです。

それは考え過ぎでしょう。
身体障害者の方でも元気に過ごしている方はたくさんいます。
ただ、透析者に限っては、透析が不十分な場合には、高血圧、痒み、透析後の体調不良などからなかなか充実した生活が送れなくなると言うことが言いたかったのです。

そのようにご理解ください。

【31822】Re(3):健全な精神は十分な透析に...
←back ↑menu ↑top forward→
 strong24  - 13/5/7(火) 16:52 -

引用なし
パスワード
   すみません、私の書き方が下手で

すーさんが言っていることはよくわかります。

「健全な精神は十分な透析に宿る」はそのとうりだと思います。

私が言いたかったことは最近巷で使われている「健全な肉体に健全な精神が宿る」という

言葉が誤解されて使われているといいたかったのです。

【31823】Re(4):健全な精神は十分な透析に...
←back ↑menu ↑top forward→
 すーさん(援腎会)  - 13/5/7(火) 17:15 -

引用なし
パスワード
   ▼strong24さん:
>ところが、「健康な肉体にしか健全な精神が宿らない」というふうに意味が変えられてしまった

了解しました。

429 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1375898
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori