| 
    
     |  | おはようございます。 以前、血圧のことやPTHのことなどでご相談させていただき、お世話になりました。
 
 またCa,P、PTHのことでご相談させてください。
 当院の透析液のCa濃度が2.2(単位がよくわかりません。)ということで
 先生がいわれていた2.5でも低いという値より大幅に低いということがわかりました。
 
 私の場合、透析後の値が1.0ぐらい低くなります。
 この間透析中うとうとした後ハッと目覚めたとき
 息がしずらく呼吸を整えてからもしばらく調子悪かったです。
 心臓にステントがはいって4年ぐらい経過した後検査を受けてなかったので
 心臓の検査を受けているところです。今その結果待ちです。
 
 7月の検査ではCa9.8→7.9 P4.0→1.8 PTH68で
 この月は特にCaの前後の差が大きいです。
 暑さのためあまり食べずに栄養状態が悪かったということも
 あるとおもうのですが。。。
 Drや看護師さんにCaのことをいってもこれで問題ないといわれます。
 
 透析中にカルタンを余分にのんだりしていますがいいんでしょうか?(自己流)
 アルファロールが3月より1錠増えて0.5になり、
 PTHが200〜300あった値がとても下がりました。
 この間呼吸が苦しくなったことがCaが影響しているのではないかと
 勝手に考えているのですがスタッフには違うと言われるので
 先生にお聞きしようと書き込みさせていただきました、
 最近はそういうことがありませんが足の裏が攣ります。
 
 よろしくお願いいたします。
 
 |  |