| 
    
     |  | ▼strong25さん: >自分の場合を書きます。
 >
 >自分の理想は透析スタート時140-80
 >
 >終了時110-70ぐらいをベストと考えています。
 >
 >160以上になるときはDWが高すぎると判断しています。
 >
 >透析中に110を切る場合DWが低すぎと判断しています。
 >
 >現在降圧剤は飲んでいません。
 >
 >私は血圧は薬でコントロールすべきではないと思います。
 >
 >単純に考えて血圧をコントロールしているのはいろいろな要因はあると思いま
 >
 >すが、脳に栄養や酸素が足りないと脳からもっと血液を送れという信号が出る
 >
 >のだと思います。
 >
 >なのに降圧剤を使って血圧を下げてしまえば体のあらゆる細胞が栄養不足や酸
 >
 >素不足なり、また過剰水分や老廃物を送り返すシステムに支障が出てきます。
 >
 >それが体の不調、余病、癌、梗塞などを引き起こすと考えます。
 >
 >だから、血圧が危険な高さ200以上になる場合を除いて降圧剤は飲むべきで
 >
 >はないと考えます。
 
 横から失礼します
 血圧は上が130以上 上げないのが、
 良くと思いますよ、動脈硬化予防の為にも、透析=動脈硬化予防だと思いますょ
 
 
 |  |