新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
利用規約
9027 / 9986
←次へ
|
前へ→
【26460】神経根造影について
←back
↑menu
↑top
forward→
あきは
- 11/9/9(金) 0:02 -
引用なし
パスワード
近く「神経根造影」を受けることになりました。
頸椎4番・5番あたりの検査と言う事で、整形の
主治医は「5ccほど」だが透析者だから無しでも
可能と言っていました。
透析クリニックの主治医は「その位は翌日透析
なのだから大丈夫じゃない?」との返事。
「神経根造影」を受けた後に直ぐに、透析を
受ければ良いのかもしれませんが、整形のある
通院先での飛び入り透析は中々難しい状況です。
造影剤を使って検査を受け、翌日の昼過ぎから
透析で影響は無いものでしょうか?
それとも、無いでも可能と言われているので、
造影剤無しで受けても、造影剤を使っての検査
との結果の差はどうか?と、気になっています。
もし宜しかったら御意見お聞かせ頂ければと
思っています、宜しくお願いします。
26 hits
▼
【26460】神経根造影について
あきは
11/9/9(金) 0:02
≪
【26461】Re(1):神経根造影について
kusakari
11/9/9(金) 5:21
【26462】Re(2):神経根造影について
あきは
11/9/9(金) 10:21
9027 / 9986
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
利用規約
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster
Dr.Kusakari
&
nikkori