| 
    
     |  | ▼kusakariさん: >長くなりましたので.
 >
 >心胸比は,個人差がとても大きいです.
 >
 >ですので,各患者さんの自身の心胸比が45%だからとか,55%だからどうだとかは議論として成り立ちませんので念のため.
 >
 >生まれた直後は60%以上もあるでしょう.成長に連れてだんだん小さくなり,老人になると大きくなります.高血圧があれば心筋肥大が心胸比を大きくする最大因子になるでしょう.
 >弁膜症があればさらに・・・
 >心房細動があればさらに・・・
 >
 >肥満症の方は心臓が寝たような形になるので,さらに大きくなります.
 >肝臓嚢胞が大きければ,肥満症の方と同じようなことになるでしょう.
 >
 >マラソン選手の巨大な心臓は有名ですね.競技をやめれば次第に小さくなるのでしょうか?
 >
 >当院の職員検診でも,基礎疾患が無くても30%台から50%超までいろいろです.
 >
 >また,透析患者でも歳と共に大きくなっても仕方がないでしょう.
 >厳格な降圧を数年続けられれば,小さくなることもあります.
 >
 >心臓自体の大きさがあるので, 水分を過度に絞っても,あるところ以下の心胸比にはなりません.想像できますね?
 いろいろなケースがあるのですね 難しいです・・・
 
 
 |  |