C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
126 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【34639】閉塞性動脈硬化症の診断 みさと 16/7/22(金) 18:06 [未読]

【34655】Re:透析量と合併症リスクの相関 みさと 16/7/27(水) 3:29 [未読]

【34655】Re:透析量と合併症リスクの相関
←back ↑menu ↑top forward→
 みさと WEB  - 16/7/27(水) 3:29 -

引用なし
パスワード
   ▼草刈万寿夫さん:

コメントありがとうございます。
>
>透析医学会の報告では。
>
>
>心筋梗塞、脳梗塞、下肢切断のリスクと透析量(Kt/Vですが)は逆相関します。
>
>当然、生命予後もです。
>
>つまり、透析は沢山する方が色々と宜しいようです。

はい。山羊先生も坂井先生も(坂井先生の講演を拝聴)同じ事を言われてます。
>
>もちろん、
>
>腎機能に問題がない方でも心筋梗塞、脳梗塞、下肢切断の状況に至る場合もございますので・・・

透析にいたった方では、そのリスクを回避するために長時間透析があるということなのでしょうね。
良い治療ですが、時間拘束がネックなのでしょうね。
うちのオーバーナイトさんの一番の心配は、そこではなく常勤医不在です。
ツメが甘い。。。

126 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1375736
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori