| 
    
     |  | 小生の病院は2年ほど前までは、 一律、4時間200ml/minの透析条件だった事を今日知りました。
 学界等の発表を参考に段々と増やして言ったそうです。
 
 1年前には既に250〜280ml/minが多かったので、
 気がつきませんでしたが、、、
 上限が200だったら、今頃は足のムズムズに苦しんでいたかもです。
 これもここに居る諸先生方の学界での発表のお陰ではないかと、、感謝してます。
 
 そこで感じたのですが、
 現在透析条件が改善された今でも足のムズムズで
 苦しんでいる人は小生の病院には多く居ます。
 一度合併症が出て長く放置しておくと、
 後から透析条件を改善しても直らないのかと、、
 
 以前、透析導入の初期から透析量は大きくとアドバイスを受けた事がありました。
 今日それを実感しました。
 
 今日現在小生の病院では、300ml/minが数人
 5時間透析は小生ともう一人。
 5時間300ml/minは今のところ一人だけだそうです。
 
 努力をしたわけではないですが、
 名目上は病院内最高量を記録しています。
 
 そうなれた事も、ここの諸先輩、先生方のお陰です。
 感謝します。
 
 |  |